人気ブログランキング | 話題のタグを見る

根っこクラブ 1月講座

今日のテーマは「伝える」。

地元に伝わるお話絵本の読み聞かせ、伝統工芸品「堤人形」の話、そして百人一首の中の「東北の歌枕」の話をして百人一首の競技に入りました。

地元に伝わるお話は、仙台近郊にある「七つ森」という7つの小山ができた由来のお話を絵本「七つ森」の読み聞かせで紹介しました。もちろん読み聞かせは文庫経験者のMさんにしていただきました。
(「七つ森」 小野和子 文  箕田源二郎 絵 草木文化)
根っこクラブ 1月講座_e0145328_23551777.jpg

 余談ですが、七つ森には私の好きなカフェ「モカモアコーヒー」があります!

堤人形は以前ブログで紹介したことがありますが、「芥子雛」と言う「トイレの神様」のお話をしました。
根っこクラブ 1月講座_e0145328_051837.jpg


そして百人一首に入っている東北の歌枕のお話です。漫画の解説付です。(これが一番わかりやすい!)
「「末の松山」・・・・多賀城  
契りきな かたみに袖をしぼりつつ 末の松山浪越さじとは 
(「末の松山」は今回の震災の津波も越えませんでした。)

「雄島」・・・・松島の小島  
見せばやな 雄島のあまの 袖だにも 濡れにぞ濡れし 色はかはらず

「沖の石」・・・多賀城  
 わが袖は 潮干に見えぬ 沖の石の 人こそ知らね 乾く間もなし
「信夫(しのぶ)」・・・福島の信夫山   
陸奥の しのぶもぢずり 誰ゆゑに 乱れ染にし われならなくに

民話、伝統工芸、歌枕、どれも長い時間かけて伝わってきたものです。また、昔からの言い伝えが今回の震災では大きく見直されています。「伝えていく」その役割が今生きている私たちの役目ですね。

さぁ、今日の百人一首は1対1の競技です!
5色カルタの1色20枚で総当たりで5戦しました。
20枚で5戦ですから、4、5戦目にはみんな覚えてくるので白熱します!!
根っこクラブ 1月講座_e0145328_2353246.jpg
根っこクラブ 1月講座_e0145328_23534677.jpg
根っこクラブ 1月講座_e0145328_23541251.jpg
根っこクラブ 1月講座_e0145328_2354384.jpg

楽しかったですよ~~~~!
by irohanihoheto_ku | 2012-01-23 00:11 | 根っこクラブ